徒然なるままに、日ぐらしP/Cに向ひて――
メインメニュー
ブログカレンダー
2008年 4月
« 3月   5月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
WordPress カテゴリ一覧
WordPress 検索


富士カメラ5

Kestrel とは、チョウゲンボウのことです。ハトくらいの小さな猛禽類、つまりワシの仲間で、ハヤブサに似ています。
チョウゲンボウにはホバリングという特技があります。よく農地の上空で空中に停止している姿が見られます。小さいけれどカッコイイ、そして最近は都会でも繁殖している頼もしいタカです。
このサイトのURLは、そんなチョウゲンボウから名前を借りました。

2008年4月20日(日曜日)

やっぱりこのレンズは……DO

カテゴリー: - flyman @ 23時10分16秒
EF 70-300mm DOレンズ。エクステンダーを使わず(普段は付けっぱなし)、SSは遅くなっても少し絞るようにしてみた。
ISO400、F10、SS 1/200秒。やっぱり甘い……
土曜の渋田川
これも土曜の渋田川。
土曜は強風で鳥が少なかった。そんな中、アオサギとムクドリはよく目に付いた。
大きな魚をくわえたカイツブリ。
どうもこの鳥は上手く撮れない。この写真もシャープネス掛けまくり
今日(20日)は、丹沢湖上流の世附川へ行ってきた。
これは夕滝。
Kiss X2 + EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS。
Kiss X2 + EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM + x1.4エクステンダー Kiss DN + EF-S55-250mm F4-5.6 IS
上の写真は、左ノートリミング、右はトリミングしている。
DOレンズの方はピントの芯がない。やはりウデのせいなのか?
右の写真は娘が撮ったもの。ピントが合っていないのは、枝が混んだ状態でのAFでは致し方ない。初心者なのでまだMFはできない。
丹沢湖畔にはしだれ桜が多い。
盛りは少し過ぎていたが、まだ十分に楽しめた。

世附川は、川沿いの林道がまだ車両通行止めなる前には釣行したこともあったが、今回久々に来てみたらバックウォーターからの数キロが管理釣り場――ではなく、特区か――になっていた。日曜とあって、釣り人の姿も多かったが、橋から見下ろす淵には良型の魚影がかなりの数見えていたし、流下する水棲昆虫に口を使っていたので、魚も人慣れしているのだろう。
ああ、私はウォーキングに行ったので、ロッドは持っていない。
……本当はバードウォッチングに行くつもりだったのだが、着いたのが昼頃で、鳥の姿は殆ど見られず。 :cry:


TrackBacks

このコメントのRSS

TrackBack URL : http://www.kestrel.jp/modules/wordpress/wp-trackback.php/85

この投稿には、まだコメントが付いていません

コメント

_CM_NOTICE

20 queries. 0.016 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

ヘッドライン
nikkansports
IT Pro
レスポンス
テーマ選択

(4 テーマ)