徒然なるままに、日ぐらしP/Cに向ひて――
メインメニュー
ブログカレンダー
2025年 2月
« 1月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  
WordPress カテゴリ一覧
WordPress 検索


富士カメラ5

Kestrel とは、チョウゲンボウのことです。ハトくらいの小さな猛禽類、つまりワシの仲間で、ハヤブサに似ています。
チョウゲンボウにはホバリングという特技があります。よく農地の上空で空中に停止している姿が見られます。小さいけれどカッコイイ、そして最近は都会でも繁殖している頼もしいタカです。
このサイトのURLは、そんなチョウゲンボウから名前を借りました。

2025年2月7日(金曜日)

たまたまです

カテゴリー: - flyman @ 04時18分36秒

本日はドクターイエローT5編成の下り検測日だったようで。

PENTAX Q + 06 TELEPHOTO ZOOM
ゆっくり構図を決める余裕が無くて、日の丸構図 :cry:

この辺りは丹沢、大山、富士山などを背景に新幹線を見られるポイントなのだが、あいにく天気は下り坂。朝方は晴れていたのに、昼過ぎには富士山はほぼ雲の中だった。
それにしてもたくさんの撮り鉄さん達が来ていた。わざわざバスで来ている方達もいた様で、それほど有名なスポットなのだろうか。


TrackBacks

このコメントのRSS

TrackBack URL : http://www.kestrel.jp/modules/wordpress/wp-trackback.php/1327

この投稿には、まだコメントが付いていません

コメント

_CM_NOTICE

20 queries. 0.014 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

ヘッドライン
nikkansports
IT Pro
レスポンス
テーマ選択

(4 テーマ)