徒然なるままに、日ぐらしP/Cに向ひて――
メインメニュー
ブログカレンダー
2013年 4月
« 3月   5月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
WordPress カテゴリ一覧
WordPress 検索


富士カメラ5

Kestrel とは、チョウゲンボウのことです。ハトくらいの小さな猛禽類、つまりワシの仲間で、ハヤブサに似ています。
チョウゲンボウにはホバリングという特技があります。よく農地の上空で空中に停止している姿が見られます。小さいけれどカッコイイ、そして最近は都会でも繁殖している頼もしいタカです。
このサイトのURLは、そんなチョウゲンボウから名前を借りました。

2013年4月30日(火曜日)

タケノコ

カテゴリー: - flyman @ 22時44分42秒

ドラマBADBOYS J、やっぱり松村沙友理はかわいい。かわいいけど、演技はいまいち。橋本奈々未の方がずっといい。って、アイドルドラマに文句付けるのは野暮だね。

↑が、おこわに。季節の味わい。

2013年4月28日(日曜日)

mAgicTVのリモコンをWindows対応リモコンにしたい

カテゴリー: - flyman @ 22時10分52秒

flymanのPCにはI-O DATAのGV-MVP/VSというTVキャプチャボードが入っていた。視聴ソフトはmAgicTVというものだが、これがすこぶる不調で、予約録画の2/3はちゃんと映らないし、時々TV信号を完全に見失い、そうなるとドライバからぜ?んぶ入れ直しになるという代物。相性の問題かも知れないが、ストレスが溜まりっぱなしだった。
で、このカードは抜いてしまった。
実はこのカードと一緒に専用のリモコン、GV-RCKIT3も買っていたのだが、殆ど出番はなかった。
カードと共にお払い箱にするのももったいないな、と思っていたら、RMCLunchというソフトを見つけた。GV-RCKIT3をTVTest用に使うためのソフトだが、WindowsMediaCenterでも使えそうな感じだ。

こんな陽気なのにまだ一部のコガモやツグミが残っている。北に旅立つつもりは無いのだろうか。


2013年4月25日(木曜日)

ボルボも丸くなったねぇ

カテゴリー: - flyman @ 23時36分19秒

R-DESIGNも出たし、ボルボV40が良さそう、って思ったら、ボルボカーズ平塚って、いつの間にか無くなったのね。
近くにディーラーがなければ、まず買わない。特に外車はね。

某居酒屋で出されたサラダ。どう見てもネギの捨てる部分みたい。結構辛くて胃が燃える感じがしたけど、これってサラダ用なの?
笑笑っちゃうよね。 ;-)

2013年4月24日(水曜日)

生駒ちゃん、ファイトっ!

カテゴリー: - flyman @ 23時49分05秒

乃木坂46の八福神とは、選抜メンバーの1?2列目のこと。前列3人、2列目5人が八福神、3列目が8人で、選抜メンバーは計16人となる(合ってるよね?)。つまり、八福神は特別な存在だし、特に前列は乃木坂のエース格だ。
シングル曲を出すたびに、このメンバーは替わる。が、今まで、前列のセンターは生駒里奈だったし、flymanお気に入りの松村沙由理は2列目だった。
ところが今回、6thシングルの選抜メンバーで八福?に大幅な変更があった。松村沙友理が前列?に、そしてセンターには白石麻衣が抜擢された。
秋元康が何を考えたのかは知る由もないが、小学校の朝礼よろしく背の順で決めたような並びよりはだいぶん良いと思う。flyman的には松村センターが見たかったが。でも白石麻衣も しとやか、まじめ、清楚 で乃木坂っぽくていいかも。

公園の藤棚がきれい。

おっと。八福神の前列、もう一人は橋本奈々未だった。いいんじゃない?


2013年4月23日(火曜日)

B-CASの失敗を誰も認めないって……利権がらみだから? 原発と一緒?

カテゴリー: - flyman @ 22時59分20秒

知らなかったのだが、B-CASカードをエミュレートするSoftCasなるソフトがあるらしい。SoftCasが発表されたのはほぼ一年前、B-CASのクラックデータが公開された直後には出来ていたようだ。
エミュレートされるB-CASカードは2038年化されたものだ。が、もちろんこれは通常のテレビやレコーダーで使えるわけではない。主にTVTest+BonDriverなどのソフトと組み合わせて使われる。Bonドライバとは、元々Friio用に作られたフリーのテレビチューナーソフトだが、その後、幾つかのパソコン用TVチューナーカード対応版が作られている。

B-CASカードがクラックされたのだから、エミュレーションソフトを作るくらい簡単だろう、と思う人もいるかも知れないが、flymanはSoftCasもたいしたソフトだと思う。TVTestやBonドライバ、その他の関連ソフトもそうだが、相当の専門知識と情熱がないとなかなか作れるものではない。
この分野に近い人たちも、B-CASシステムには反感を抱いているのだろうと忍ばれる。

B-CASカードを書き換えるのが違法だという根拠は、B-CASカードの所有権がB-CAS社にあるかららしい。ということは、あくまで私見だが、SoftCasの作成や使用は合法っぽい。これで無料放送のコピープロテクトを外す分には、問題はないように思える。いちいちCPRM Decrypterとか使って加工しなくても、自分用の録画ライブラリが簡単に作れそうだ。

ところで、TPPでB-CASは槍玉に挙がらないのだろうか。日本独自の障壁に思えるのだが。


2013年4月19日(金曜日)

Phusion PassengerとOCI8

カテゴリー: - flyman @ 22時55分33秒

まだ4月なのに五月病(?)のflymanです。体調ボロボロです。

さて引き続きRuby on RailsでOracle DBとAS400のDB2にアクセスするプログラムを書いているが、開発環境ではうまく動くのに本番(のトライアル)環境で動いてくれなかった。本番はApache+Phusion Passengerなのだが、どうやらこの環境でruby-oci8が動かないようだ。
原因は予想通り、環境変数の設定不足だった。すでにinit.d内のhttpdスクリプトでLD_LIBRARY_PATHとNLS_LANGは設定していたのだが、TNS_ADMINも設定が必要だったようだ。念のためORACLE_HOMEも設定しておいた。
# service httpd restart
で、無事に動き出した。

で。
環境変数のセットをinit.d/httpdスクリプトに書くのは止めて、apacheのSetEnvディレクティブを使うことにした。
/etc/httpd/conf.d/passenger.confに、

SetEnv ORACLE_HOME /opt/Oracle
SetEnv LD_LIBRARY_PATH /opt/Oracle
SetEnv TNS_ADMIN /opt/Oracle
SetEnv NLS_LANG JAPANESE_JAPAN.UTF8

を記述した。すっきり。


26 queries. 0.032 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

ヘッドライン
nikkansports
IT Pro
レスポンス
テーマ選択

(4 テーマ)