徒然なるままに、日ぐらしP/Cに向ひて――
メインメニュー
ブログカレンダー
2011年 6月
« 5月   7月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
WordPress カテゴリ一覧
WordPress 検索


富士カメラ5

Kestrel とは、チョウゲンボウのことです。ハトくらいの小さな猛禽類、つまりワシの仲間で、ハヤブサに似ています。
チョウゲンボウにはホバリングという特技があります。よく農地の上空で空中に停止している姿が見られます。小さいけれどカッコイイ、そして最近は都会でも繁殖している頼もしいタカです。
このサイトのURLは、そんなチョウゲンボウから名前を借りました。

2011年6月29日(水曜日)

サウンドホール

カテゴリー: - flyman @ 23時15分54秒

自作コンサートウクレレのサウンドホールは直径約7cmと、大きめだ。なんでこの大きさにしたか、忘れた。

で、これでボディの共鳴周波数がどうなっているのかというと――調べていない。が、ブリッジ辺りを叩くと、概ねE4=330Hz程度に聞こえる。

共鳴周波数を計算するために、簡単なソフトを作ってみた。ボディの容積がよく判らないが、ざっと計算するとおおよそ440Hz、=A4となった。
ここで、サウンドホールの直径を6cmにすると、共鳴周波数はおおよそ412Hz=G#程度に下がる。

てな計算をしてみても、実際の共鳴周波数を調べてみないことには、始まらないな。

?????

海江田さんは、原発は安全だから運転再開、というが、どう安全なのかは説明しない。『私は安全だと思った』って国民をナメてんのか、お前は(明らかにナメているのだろう)。
アルカイダがジェット旅客機を突っ込ませても安全だと判断できる根拠を示して欲しい。――何度も書いていると思うが、例え安全でも、flymanは原発には反対だ。核廃棄物の処理が、現在の人類には出来ないからだ。


2011年6月27日(月曜日)

ヤバッ。板のサイズが本当にギリギリだ

カテゴリー: - flyman @ 21時25分37秒
裏(仮)
表(仮)

次は普通のソプラノウクレレの予定だ。例の、木取りがギリギリだったもの。
さて、白っぽい部位(樹心?)の入り方が面白いので、裏と表を上の通りにしようかと考えているのだが、表候補の方には節の痕が多くてあまり見栄えがよろしくない。
でも、逆にするとサウンドホールで表の白い部分が無くなっちゃうしなぁ。――f型のホールでも考えてみるか。


2011年6月26日(日曜日)

コンサートウクレレ、一応完成

カテゴリー: - flyman @ 22時17分34秒

コンサート・ウクレレの完成だ。ghs弦を張ってある。
ナットとサドルをいつになくシビアに調整したら、ちょっとやり過ぎた感あり。ビビる寸前の状態だが、まだ弦も安定していないし、指板の調整で何とかなるかも。

写真左はメープルのソプラノ・ウクレレ。
大きくなっても、音色は朴材のソプラノとあまり変わらない。

トップとバックは二枚の板を継ぎ合わせてあるが、ちょっと見た目、ブックマッチっぽくて気に入っている。


2011年6月25日(土曜日)

指板とブリッジ、接着中

カテゴリー: - flyman @ 22時31分08秒
LMIから荷物が着いた。発送されてしまえば、ほんの数日で来る。
中身は、木です。
現在ゆる?く制作中のコンサートウクレレ。
とっとと指板を貼っ付けて、今はブリッジを接着中。当初予定していたブリッジを取りやめて、大きめのものを作り直した。

2011年6月23日(木曜日)

はやぶさ2は、成功させて欲しい

カテゴリー: - flyman @ 22時19分35秒
勤務先の臨時送迎バスに使われている観光バスの中は、こんな感じ。
ビール片手にカラオケ――とかは、していない。
座席の位置が高いので、見える風景もいつもと違う。

小惑星探査機「はやぶさ」って、実際のところ任務は『失敗』だったんじゃないの? 鉄球の打ち出しに失敗して、製造コストだけでも約200億円かけて、持ち帰れたのが小惑星のホコリだけ。
小惑星探査を否定するつもりはないが、結果を過大評価し、誇大に吹聴する現状を憂う。

IAEAの総会に合わせて、全く安全ではない原発の『安全宣言』をする政府の国だから、こんなもんか。

話は変わるが、東京スカイツリーって格好悪いと思っているのって、flymanだけ?


2011年6月22日(水曜日)

快晴、暑い

カテゴリー: - flyman @ 22時38分24秒

管総理、辞めろ、いや辞めない――何をやっているんだか。
70日の会期延長、賛成、いや反対――自民党も折角のチャンスを棒に振ったね。

菅さんで復旧復興が出来ないのは判った。では、誰なら出来るというのか。
佐藤栄作も田中角栄もいない。小泉純一郎も引退した。
決断力、指導力、そして知識と理解力のある政治家が誰かいるのか。
民間企業のCEOや競走馬のように、アメリカ辺りから輸入できればいいのにねぇ。


2011年6月19日(日曜日)

レコードのデジタル化、結構簡単にできる

カテゴリー: - flyman @ 22時55分40秒
水田に入り込んで座礁した鯉。「イルカなら、助けてもらえるのに」と、カミさん。

『丸山圭子』や『やまがたすみこ』など、昭和歌謡を楽しんでいる。いいねぇ、レコードプレーヤー。
レーザーターンテーブルが出てきたときには、いずれ安くで出回るかと思っていたのだが、そもそもレコードが作られないのだから、流行るわけもなかった。でもマニアでも何でもないflymanには、安物のレコードプレーヤーで十分だ。


2011年6月18日(土曜日)

今夜は昭和の音に浸りながら。

カテゴリー: - flyman @ 22時52分53秒

ついポチッとしてしまったブツが、先ほど届いた。

novac NV-RP003U、レコードプレーヤーだ。本体にアンプとスピーカーを内蔵していて、単体でレコードが聴ける。しかしコイツの本質は、レコードをデジタル化出来ることにある。USBケーブルでPCに取り込んで、付属のソフトでデジタル化出来るほか、本体前面のUSB端子でUSBメモリーに、またSDカードスロットでSDカードにもmp3録音可能なのだ。

早速、聴きたかった40年以上前のLPレコードをかけてみた。
本体からの音は、深みはないものの殆どノイズも感じず、予想以上に良い。

最初にかけたのがこれだ。
[ギター・イン・ゴールド]、このレコードは、当時まだ中学生だったflymanの憧れの、とてもスマートな人(サラリーマン)からのプレゼントだった。

LP、EP合わせてもせいぜい30?40枚程度しか持っていないけど、アウトレット価格¥8,980なら、買う価値は十分にあったと思う。


2011年6月17日(金曜日)

ソニーって、カタログスペックだけは面白いカメラを作るよねぇ

カテゴリー: - flyman @ 22時18分13秒
横浜市営バスの車両定期点検の影響で、今月後半は会社の送迎バスが富士急の観光バスなのだ。乗り心地が良くて、そのままどこかの観光地まで連れて行って貰いたくなる。

ソニー「NEX-C3」、パナソニック「DMC-GF3」といった、コンデジより大きな撮像素子を搭載してレンズ交換可能なデジカメが台頭しつつある。
ちょっとレンジファインダー機を彷彿とさせるセグメントのカメラたちで、高画質な写真を撮りたいが一眼レフは大きすぎて持ちたくない人の食指を動かすに十分な仕様だ。
とはいえ、flymanにはボディ内手ブレ補正が載らないのが不満だ。ボディ内手ブレ補正があれば、マウントアダプタを咬ましてオールドレンズが手ブレ補正付きで楽しめる。もちろん、500mmや800mmのミラーレンズもね。
「NEX-5」後継機はどうなるのか、ちょっと興味がある。
そうそう、α後継機の熱対策にも興味があるぞ。ちゃんと使えるカメラになったのかな?


2011年6月16日(木曜日)

D5100、結構小さいね。

カテゴリー: - flyman @ 22時41分34秒
曇り空の御殿場アウトレット。
昼頃から、雨になった。

車検に出していた車を引き取りがてら、代休を取得して、また御殿場アウトレットへ行った。ニコンのアウトレットで、可愛いお姉さんとD5100を手にニコン談義に花を咲かせてきた。

7年目の車検ともなると、ゴム部品をはじめ、色々と不具合も出てきて車検費用が高くなる。税金その他諸費用諸々で、トータル16万円ほど掛かった。おかげで、豪雨の東名高速でもブレーキの効きの良いこと(^_^) フロントのパッドを交換したからね。


2011年6月14日(火曜日)

スパムとコンビーフ、どこが違うの?

カテゴリー: - flyman @ 22時09分10秒

消すのが面倒でほったらかしにしていたコメントスパムが225000件以上!直接データベースから削除する手もあるが、それだと残したいコメントも消えてしまう。
一件ずつでは生きているうちには消しきれない。で、ツールを使って一日2000件程度は消していこうかと。それでも全て消すのには100日以上かかる。削除作業、何日続けられるかなぁ


2011年6月13日(月曜日)

ペンギンの次は?

カテゴリー: - flyman @ 22時07分48秒
ギターのサイド+バック用材から、ウクレレ2本を作り、残ったのがこのサイド用材の半分。
ソプラノサイズなら、ぎりぎりもう一本分の木取りが出来そうだ。AAグレードのコア材。

さて、ついにlinuxカーネルのバージョンが 3.0に上がる。機能的に、2.6.x系からの大きな変更があるというよりは、linux生誕20周年記念的なバージョンアップらしい。
で、flymanが気になっているのは、linuxのマスコットキャラである。現在、ペンギンのTUXがlinuxのマスコットのように扱われているが、実はTUXはカーネル2.xのマスコットである。ちなみに、カーネル1.x系の時はカモノハシがマスコットキャラに使われていた。
さて、カーネルバージョンが3.xに上がり、再度ロゴコンテストのようなことが行われるのだろうか。それともこのままTUX君を使い続けるのか。flymanとしては変えても良いような気がするが、結構影響が大きいかも。


2011年6月12日(日曜日)

平塚、パイロットプレシジョン跡地

カテゴリー: - flyman @ 21時39分27秒

平塚市田村のパイロットプレシジョン跡地の商業施設の建設がだいぶん進んでいる。
以前はコストコが入るというウワサのあった場所だがどうやらガセだったようだ。複合商業施設と言うことだが、flymanは具体的な店名は知らない。
近くにはヤマダ、コジマ、K’sなどの電気店、オートバックス、ディーラー多数、その他斎場やドンキ、ファミレス系も並ぶ、R129沿い。きっとまた道が混むんだろうなぁ。


2011年6月9日(木曜日)

暑さのせいでも無かろうが

カテゴリー: - flyman @ 23時20分17秒


今朝はなんかヘンだった。
最近は電車内でのマナーもそこそこ良くなってきていると思っていたのだが。車内でケータイで話し込んでいるオヤジ。終わったと思ったらまた電話。頼む、死んでくれ。
発車前の始発電車のボックス席に旅行鞄を持ち込んで席を埋めているババァ、空いているのは今だけで、すぐに満員になるって、通勤電車の現状を知らないのか(知らないんだろう)。『死んでくれ』って頼まなくても、老い先は短いか。
満員電車でず?っと咳をしているオヤジ。マスク位しろよ。こういう無神経なヤツって、必ずデブだな。
狭い路地で歩行者に警笛を鳴らすバイク。人が多いんだから、どうしようもないだろう。歩行者の際まで来て鳴らすか、普通?
切れて、そのバイクに蹴りを入れて怒鳴りつけているオヤジ。う?ん、まあ、頑張れオヤジ、かな。

あまりにもろくでもないバカが多いので、「今日は満月か?」と、月齢を調べたら、本日は上弦(半月)でした。


2011年6月8日(水曜日)

その油、石油の代替にはならんよなぁ

カテゴリー: - flyman @ 21時54分19秒


ありぁあ、なんでお前が走り回ってるんだ、――ゴキブリ!

部屋の電気を付けたらシャカシャカと元気よく! 散らかっていて、捕まえることも叩くこともままならず。あ?あ。今夜はコイツと一緒に寝るのか。布団に上がって来ないといいけど。


2011年6月6日(月曜日)

具体的には書けないのだが。

カテゴリー: - flyman @ 21時44分56秒

目的意識もなく物事を決める無能な輩が多すぎる。しかも、その決定が及ぶ範囲や及ぼす影響を把握する知識も能力もない。
結果、本来の目的とはかけ離れた、いや、本来の目的に真っ向反する決定を下すことになる。当人たちにとって、もはや決定を下すことが目的となっているのだ。

それがただ本人の首を絞めるだけならせせら笑っていれば良いのだが、それでは済まないばかりか、その結果はまことに反社会的なものだから、腹が立つのだ。

国を挙げて被災地復興に尽くし、夏場の電力需要圧縮に取り組んでいるというのに、彼らの頭の中を支配しているのは何なんだろう?


2011年6月5日(日曜日)

青大将も泳ぐ、暑い週末

カテゴリー: - flyman @ 21時51分29秒

2011年6月1日(水曜日)

新興線跡地

カテゴリー: - flyman @ 22時02分08秒
かなりの部分がまだ空き地のまま。
なぜかマウンドを作って植樹してある。
澁澤倉庫沿いも花壇が出来ているが立ち入り禁止のまま、スギナがはびこっていた。
指板がほぼ出来てきた。
まだサウンドホール側をカットしていない。どんな形にしようかな。

50 queries. 0.050 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

ヘッドライン
nikkansports
IT Pro
レスポンス
テーマ選択

(4 テーマ)