徒然なるままに、日ぐらしP/Cに向ひて――
メインメニュー
ブログカレンダー
2010年 3月
« 2月   4月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
WordPress カテゴリ一覧
WordPress 検索


富士カメラ5

Kestrel とは、チョウゲンボウのことです。ハトくらいの小さな猛禽類、つまりワシの仲間で、ハヤブサに似ています。
チョウゲンボウにはホバリングという特技があります。よく農地の上空で空中に停止している姿が見られます。小さいけれどカッコイイ、そして最近は都会でも繁殖している頼もしいタカです。
このサイトのURLは、そんなチョウゲンボウから名前を借りました。

2010年3月31日(水曜日)

またまた御殿場

カテゴリー: - flyman @ 21時44分35秒

リフレッシュ休暇も今日でおしまい。
明日からは新年度なれど、またブルーな日々が続く。――ちっともリフレッシュ出来てないな。

御殿場線、特急あさぎり。
箱根を背景に、御殿場線。
サシバ、かな?
御殿場はまだ残雪。冷たい風が吹き抜けていく。

思いの外天気が悪く、森の中は暗いし残雪だし、鳥見は出来ず。


2010年3月30日(火曜日)

結構多くの種類が見られるものだ

カテゴリー: - flyman @ 20時28分18秒

野鳥観察で、一番多くの種類を見られるのは冬だろう。木々に葉がなく、水辺には冬鳥が多い。
が、今朝も結構な種類の鳥たちが顔を出してくれた。
EOS Kiss X2 + EF 70-300mm DO

バン。
時々かわいい声で鳴く。
ホオジロのメス(たぶん)。頭の黒いオスもいるのだが、すぐに藪に潜ってしまい、メスばかりが姿を現す。ひょっとしてコレ、ホオアカ、ってことは……
アオサギ。
時々、鋭い声で鳴く。
モズ。
カワラヒワ。
冬場は大きな群れで行動していたが、この時期、群れのサイズが小さくなっているようだ。
突然、飛び出した。
タシギ?
ダイサギ。
ツグミ。
まだたくさんいる。
ツクシと共に。
チョウゲンボウ、たぶん。
ハシボソガラス。
ムクドリ。
タヒバリ。
イソヒヨドリ。
ヒヨドリ。
ジョウビタキ。
カワセミ。
コガモ。
カルガモ。
スズメ。
コチドリ(?)とハクセキレイ。
数羽のシギがいたのだが、とにかく保護色で見えないのだ。
奥の茂みの裏に一羽。
タシギだろうか。シギ類の同定は困難だ。

シギチに出会えた一日。
ほかに、キセキレイ、アオジなどの写真も撮ったが、ブレブレでした。


2010年3月28日(日曜日)

曇天、北風。

カテゴリー: - flyman @ 19時36分48秒
また天気が悪くなった。
予報では雨だったが、なんとか一日降らずに保った。
ツクシ、大好き。でも、ハカマ取りがとても面倒。
牛肉を買いに……
一頭丸ごと、じゃないよ。

2010年3月27日(土曜日)

春!

カテゴリー: - flyman @ 22時29分36秒

昼近くになってようやく晴れ間が出てきたので、EF70-300mmDOを付けてウォーキングに出かけた。

河原の菜の花、まだ満開には少し早い。
桜は、一分?二分咲き位か。若木ほど咲いているように見えた。
メジロでもウグイスでもなく、キジバト。
絵的にはどうかと思うが、他に桜の木に止まっていたのは、スズメ、ムクドリ、ヒヨドリなど、ぱっとしない面々ばかりだった。
伊勢原市の観光名所となった、渋田川沿いの芝桜。そろそろ咲き出した。
臨時駐車場の設営が行われていたが、割り当てられた雨上がりの農地はぐちゃぐちゃだった。本番までに乾かないと、大変なことになりそう。
本番は来週以降かな。
風は冷たかったが、気持ちのいい天気。まだ花は寂しいが、人の姿がほとんど無くてのんびり出来た。
上流で水を止めているらしい。
逃げ遅れたコイが可哀想なことに。

ジョウビタキ、ツグミ、コガモなど、まだ帰らない冬鳥もいたが、ウグイスやヒバリが囀り、ツバメも姿を見せた。もう春だ。

旧型客車 スハ43短縮版 の完成(一応)。
本チャンの模型鉄の人が見たら怒りそうな出来だけど、まあ、自作の電気機関車に引かせるには十分だ。
窓に張った透明プラ版は、ねんりん家のバウムクーヘンの入れ物に使われていたもの。ここのバウムクーヘンは美味しい。

2010年3月24日(水曜日)

休暇中

カテゴリー: - flyman @ 23時51分45秒

取りそびれていたリフレッシュ休暇を 年度末ぎりぎりになって取ることにした。取らずにいれば、ただ有給を捨てることになってしまう。
で、折角の休みは真冬の寒さと雨。
そんな中、御殿場アウトレットへ行ってきた。

女性限定、嵐メンバーがアウトレットの商品でコーディネートしたマネキンの人気投票をやっていた。『ひみつの嵐ちゃん!』放送は4/29か、その前後の週辺りらしい。
誰がどの服をコーディネートしたのかは判らず、恋人に着せたいマネキンに投票する、というもの。ちなみに、マネキンは撮影禁止だった。
娘とカミさんで、『あれが相葉君だ』『xx番はきっと松潤ね』と、さも判った風に評価していたが、はたして如何に。
まあ、flymanの好みは1番、2番辺りかな。


2010年3月22日(月曜日)

いよいよ春だ

カテゴリー: - flyman @ 19時15分38秒
クイナ。
珍しい鳥ではないが、なかなか茂みから出てこない。
庭のフキノトウ。取り残したものがまた伸びてきた。
今朝はウォーキングの途中でツクシを採った。ツクシもすでに時期を過ぎていたが、それでも食べ頃なものもチラホラ見られた。

川沿いの桜はまだ咲かないが、亀や蛙が姿を現し、もうすっかり春だ。


2010年3月20日(土曜日)

南風、花粉多し

カテゴリー: - flyman @ 21時52分45秒
めっきり冬鳥の姿が減ってきた。
まだいた、イソヒヨドリ。
オオイヌフグリ。
『犬の金玉のおっきなの』って可哀想な名前の花。
レンゲソウは散り加減。

暴風波浪警報が出ている。明日にかけて、天気は大荒れ。前線が通過すると寒気が入ってきて寒くなりそうだ。


2010年3月19日(金曜日)

Softbankの孫社長、NON STYLEの井上にちょっと似てる

カテゴリー: - flyman @ 21時40分06秒

CANONから、各種カメラ関連ユーティリティーソフトのバージョンアップの案内メールが届いた。
一部ソフトを除き、ようやくWindows 7に正式対応した。ほぼ半年遅れ。

『S?1バトル』って、なに? NON STYLEが一億円獲得って、ちょっと賞金出し過ぎじゃないの? ソフトバンク、そんなに儲かってるんならユーザーに還元したら? 以前、ダイヤをちりばめた一千万円のケータイを上戸彩にプレゼントしたこともあったよなぁ、孫社長。

さて、現行エコポイント制度も今月末までと、残りわずか。テレビを買うべきか、買わざるべきか、悩みどころではある。現行モデルの大部分は、4月1日からエコポイントが付かなくなるのだ。
いずれもっと省エネ化が進んだ、新エコポイント制度対象のモデルが出てくるだろうし、3D化の波も案外早そうだ。
でも、でもでもでもでも、今、現行モデルが安いんだよなぁ。


2010年3月18日(木曜日)

京浜東北線にも女性専用車が導入されるらしい (それで?)

カテゴリー: - flyman @ 21時21分18秒
屋根は案の定、一度塗装に失敗して、その上に軽く黒色をスプレーしたトイレットペーパーを張り重ねた。
ベンチレーターは、これまたノーアイディアだ。
走行性能はすこぶる悪く、かなりの抵抗がある。見たところ車輪と床は干渉していないと思うが、もしかしたらこすれているのかも。

JRはダイヤ改正以来、flymanの乗る列車はかなり混むようになった。
今が一年で一番空いている時期なのに。4月が思いやられる。
今朝は運河にカモメの仲間が浮かんでいた。種類は不明。
左に遊覧船が係留してある。


2010年3月17日(水曜日)

横浜市 恵比須町、宝町、大黒町あたり

カテゴリー: - flyman @ 21時50分15秒
一転して寒い朝、それでも時々雲間から日が差す。
横浜市の子安から恵比須町、大黒町界隈には運河が入り込んでいる。『ダッシュ海岸』もこの辺りかな。
国鉄の新興線跡。今は廃線となり、鉄路も撤去されている。神奈川産業道路沿いに空き地が続く。かつては周辺の工場などからの貨物輸送に利用されていた(らしい)。
運河に内航船が入ってきた。
右方向に回頭中。フェリーのようなスラスターを装備していない貨物船は、このサイズでも速度を落としての操船は難しい。
大型の外航船ならタグボートが欲しいところだが、きれいに曲がっていった。

海や運河はあるが、鳥は少ない。一番多いのはハシブトガラスか。


2010年3月16日(火曜日)

模型鉄

カテゴリー: - flyman @ 22時15分19秒
客車の床下機器をテキトーに作る。
それっぽい塗料を買おうかとも思ったが、結局ありものの塗料を吹いた。
床下は余っていた光沢黒。つや無しが良かったのだが。

屋根をどうやって灰色にするか、ノーアイディア。

今朝の平塚駅、ボンネットタイプの特急用車両が横浜方面へと回送されていった。


2010年3月14日(日曜日)

ホワイトデーですが、何か?

カテゴリー: - flyman @ 21時45分54秒

本日はケンコー800mmミラーを付けて出かけた。
久しぶりに晴れた、週末の朝だ。

一脚を付けて、ミラーアップ撮影してみた。
三脚なしのライブビューでピントを合わせるのは、ほぼ運任せ。しかもミラーアップ撮影だと構図すら運任せとなってしまう。
すでにコイツらが出てきていた。

久しぶりの朝のウォーキングだったが、タゲリやケリの姿は無く、もう完全に春の雰囲気。
めぼしい鳥には出会えなかった。

このシーズン、ついに一羽のキジにも出会わなかった。みんなタヌキやオオタカの餌食になってしまったのだろうか。


2010年3月13日(土曜日)

強風……

カテゴリー: - flyman @ 23時18分30秒

暖かくなって鼻水がぁっっ!
花粉症である。目が痒くてかなわない。今年の花粉の量はそれほど多くないらしいが、それでも相当なモンだ、とflymanの目鼻が言っている。

第一京浜に(ほぼ)面した遍照院の山門は、京浜急行の踏切の向こう側だ。江ノ電ぽい光景。
遍照院の背後にはJRの線路があり、さらにその向こうの高台に浅野学園がある。
第一京浜沿いで見つけた井戸。
ずいぶん古そうだ。

2010年3月12日(金曜日)

ジコショウカイ

カテゴリー: - flyman @ 22時57分25秒
第一京浜(国道15号線)、コンテナを積んだ大型トレーラーに乗用車が突っ込んだ。
救急車、消防車、パトカーが到着したところ。これから乗用車の運転手(まだ運転席にいる)の救出が始まる。
国道はあっという間に大渋滞だ。

右側に写っている赤いのが『HYUNDAI』と書かれたコンテナ。

事故の直後に行き合った。乗用車のフロントは大破していて、破片はかなり前方にまで散乱していた。停車していたトラックにノーブレーキで追突したみたいだ。幸い、エアバッグは開いていたから、命にかかわるほどではないと思う。
車は全損だろう。


2010年3月11日(木曜日)

またまた、税金納めたくないっ !!

カテゴリー: - flyman @ 21時19分37秒

「朝鮮学校、一転無償化へ」って、ふざけるなよ、民主党。
在日外国人に選挙権を与えたときの票集めの布石なんだろうけど、使われるのは我々が納めている税金だろ!?
『金日成バンザイ、金正日バンザイ!』と教えている学校になんで補助を出す? 『ヒトラーばんざい、ネオナチばんざい!』と教えていたら、果たして補助金を出すだろうか?

補助金はいずれ北朝鮮の資金となり、日本に向けられる核弾頭ミサイルの購入に費やされるかもしれない。
票集めのためなら実質的な敵国(まだ多くの日本人が拉致されたままだ)に賄賂の如きカネを払うという民主党は、まるで売国奴の武器商人のようだ。

もっとも、自民党が与党だったらどうか、と、考えると、それはそれで悲しいものがあるなぁ。

国鉄の旧型客車【スハ43】の短縮モデルを作成中。
まだ、各パーツの構成を検討中、といったところ。

2010年3月9日(火曜日)

デジカメの動画

カテゴリー: - flyman @ 10時10分34秒

週末が雨ばかりで、全然写真が撮れない。

さて、話は変わるが、日経トレンディネットの記事で、ソニーのサイバーショット開発陣へのインタビューが掲載されている。
『「中途半端な動画対応は嫌だった」――ソニーのフルHD「Cyber-shot」開発の意図とは!?』という見出しのこの記事では、主に動画機能について語られているのだが――
以下、抜粋

増田: 従来機と同じく、ムービー(AVCHDとMP4)の連続撮影時間が最大29分となっています。このような制限を設けている理由は何でしょうか。

越智氏: システム上の制約から、こうした制限を設けています。コンパクトなボディーでフルHD撮影を実現しているため、連続撮影によって本体内の温度が上昇することがあります。放熱上の安全策としても、ワンクリップ29分に区切らせていただきました。

以上、抜粋
よくこんなウソを言えるものだと呆れてしまう。確かに、温度上昇はあるだろう。でも、なぜ30分ではなく29分なのか? 理由はEUの輸入関税にあることは明白だ。
録画時間が30分を越えると、ビデオカメラ扱いとなって、関税が掛かる。だから制限をしている。
まあ、1ショットで29分を越えるケースはあまりないかも知れないし、そういう用途に使うものでもないかも知れない。でも、EUのくだらない税制の所為で国内品まで規制されるのは不快だし、それをヘンに言い逃れするソニーの開発者も不快だ。

「中途半端な動画対応は嫌だった」って、よく言えたよな、こんな制限を付けながら。
29分制限は、ソニーに限ったことではない。こんなくだらない制限は早く撤廃して欲しいものだ。


2010年3月4日(木曜日)

電子書籍

カテゴリー: - flyman @ 22時47分25秒

まあ、以前から電子書籍に興味はあったのだが、最近また突然に興味がぶり返してきた。
で、ググッたところ、epub形式なる規格が有名どころらしい。

そこで、拙著の未公開ファンタジー小説をテキトーにくだんの形式に仕立ててみたのが、こちら。

Firefoxのepub表示プラグインでは表示されるものの、Stanzaというソフトではうまく表示できていない。
まだまだ研究の余地がたっぷりだ。

でも、これって日本語の縦書き表示には対応していないのかな?


2010年3月3日(水曜日)

サッカーのランキング

カテゴリー: - flyman @ 22時16分38秒

FIFAランキング……

オランダ
カメルーン 20
デンマーク 33
日本 46

話になりませんなぁ。FIFAランキングが必ずしも実力を現しているとは思わないが、前回のランキングから、日本は6ランクダウン、韓国が4ランクダウンの53位、東アジア選手権のレベルも知れようというもの。

我が家は1月末をもってケーブルテレビを解約した。で、現在、BS放送は受信できないのである。そういう訳で、地上波で放送の無かった本日の試合はニュースでしか見ていない。悲しい。
結果、2:0で勝ったが、なんだかなぁ……

写真は話題と関係ない。


2010年3月2日(火曜日)

HDR

カテゴリー: - flyman @ 23時00分22秒

HDR(ハイダイナミックレンジ)合成が流行りそうな予感。
要は、明るく撮った画像と暗く撮った画像を合成して、ダイナミックレンジの広い(広ラチチュードな)画像を生成してしまう、というもの。
本当は(?)露出オートブラケット機能なりで撮影時から考えとくものだろうが、今回はお手軽に体験してみた。

2月7日に撮影したもの。元画像。
これのRAW画像から、それぞれ+?2EVしたJPEG画像を生成、それをPhotomatixというソフトでHDR化した。
できあがったのがこちら。
う?ん、イマイチ。画質調整がうまくできていない。でも、面白そうだ。

使いどころを考えれば、思いもよらない名作ができあがるかも。


52 queries. 0.055 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

ヘッドライン
nikkansports
IT Pro
レスポンス
テーマ選択

(4 テーマ)