UbuntuにLazarusを入れてみた
さて、試しにUbuntuをインストールしたPCだが、特に使い途もなく、その後はほったらかしにしていた。
で、そいつにDelphi互換のフリー開発環境である Lazarus を入れてみた。
なにしろ使ったことのないUbuntuだ。パッケージの管理方法すら判りゃしない。最初はRPMパッケージをDLしたのだが、さすがにこりゃ違うなということで、メニューから『アプリケーションの追加と削除』を選んでLazarusを検索したら、『全てのオープンソースアプリケーション』の中に存在していた。
インストールは何の問題もなく進み、メニューの『プログラミング』にちゃんと登録された。
が、しかし。
起動するとメニューが文字化け、使えない。
そこで、メニューの編集でランチャーのコマンド列を『env LANG=C startlazarus %f』としてUbuntuを再起動したら、メニューが英語表記で起動した。
まだ起動を確認しただけで、Lazarusが使えるのかは分からない。そもそもフリーPascalの fpc が動くのか???
TrackBacks
TrackBack URL : http://www.kestrel.jp/modules/wordpress/wp-trackback.php/277
コメント
_CM_NOTICE
visit the site
flyman のおもちゃ箱 - PhotoLog : linux
Trackback by check here — 2018年7月11日(水曜日) @ 23時09分48秒