徒然なるままに、日ぐらしP/Cに向ひて――
メインメニュー
ブログカレンダー
2007年 12月
« 11月   1月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
WordPress カテゴリ一覧
WordPress 検索


富士カメラ5

Kestrel とは、チョウゲンボウのことです。ハトくらいの小さな猛禽類、つまりワシの仲間で、ハヤブサに似ています。
チョウゲンボウにはホバリングという特技があります。よく農地の上空で空中に停止している姿が見られます。小さいけれどカッコイイ、そして最近は都会でも繁殖している頼もしいタカです。
このサイトのURLは、そんなチョウゲンボウから名前を借りました。

2007年12月1日(土曜日)

スズメの悲劇

カテゴリー: - flyman @ 22時01分59秒

家の壁に沿って、屋根の雨樋の水を下水に流す塩ビパイプが設置されている。
今朝、車を出そうと車庫に行ったら、なにやらバタバタと音がする。どこから聞こえてくるのかとしばらく探したところ、件の排水パイプの中からだった。バタバタ、チュンチュンと、パイプのかなり下の方から聞こえてくる。パイプは二階の屋根から降りてきており、途中には曲がった部分もある。パイプの下端はコンクリートで固められた地面に繋がっていて、その先は下水管だ。音は曲がった部分よりも下からしている。
パイプの継ぎ目を外せないかと頑張ってみたが、もう古くなっていてパイプにひびが入っただけだった。
結局、排水パイプに近い下水管のフタを開けて出かけたのだが、さて、どうなっただろうか。うまく一番下まで落ちれば、脱出の機会もあるだろうが、途中で力尽きていると……パイプが詰まる。
帰宅後には、もう音はしていなかった。

今朝の渋田川。
ヒドリガモ。オスはこれだけだったが、別の場所でメスの群れを見かけた。
今朝は何度かカワセミを見かけた。
写真の左右に一羽ずつ、カワセミが居る。左がメス、右がオスだ。縄張り争い、ではなく、ペアリングだろうか(指輪じゃないぞ)。だが、オスはメスに追い払われた。きっとあのオスは一羽寂しくクリスマスを迎えるのだろう。

今朝は他に、カルガモ、コガモ、マガモ、それにヨシガモもいた。カイツブリも来ている。
カワラヒワは群れになってあちこちを飛び回っている。モズもよく見かけた。
アオジと思しき声はするものの、姿はほとんど見られない。まだ数が少ないのだろうか。今朝はツグミも見なかった。
タヒバリ、ケリ、タゲリも今シーズンはまだだ。いつ頃来るのだろう。


TrackBacks

このコメントのRSS

TrackBack URL : http://www.kestrel.jp/modules/wordpress/wp-trackback.php/47

この投稿には、まだコメントが付いていません

コメント

_CM_NOTICE

20 queries. 0.014 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

ヘッドライン
nikkansports
IT Pro
レスポンス
テーマ選択

(4 テーマ)